プライバシーポリシー
最終更新日:30/9/22
弊社(「弊社」または「わたしたち」)は、お客様の個人の情報とプライバシーの保護に全力を尽くしています。
このプライバシーポリシーは、ウェブサイトNami Vyrox(以下「当サイト」)を通じてお客様から収集した情報の取扱いや保管について説明することを目的としています。
以下の原則が守られます。
- お客様の個人情報の収集と取り扱いに透明性を持たせるには:
私たちは、お客様が個人情報の利用と処理に関し、適切な判断を下せるようにサポートしたいと考えています。この目的のために、当社はウェブサイトを開設しました。それに伴い、個人情報の使用について重要な情報をお知らせするために、多様な方法や手続きを実施しています。
お客様が特定の情報を求めていると判断される場合は、適切な時間に情報をお渡しします。
お客様のご質問には喜んでお答えし、法令で規定される制約について必要なご説明を行います。ご連絡は以下のメールアドレスにお願いします。info@ Nami Vyrox .com .
- 個人情報は、方針で定めた目的にのみ利用されます。
個人情報は、ウェブサイトを利用する際や第三者の取引プラットフォーム(以下「サービス」)との連携、サイトの改善、当社の権利と利益の守護、サービスの維持と円滑な提供、規制または法的義務の遂行、サービスの管理や業務活動の実施において、さまざまな目的で当社が取り扱うことがあります。
さらに、お客様の嗜好や必要性をより深く把握するために、個人情報も取り扱われます。
- 重要な手段を使ってお客様の個人情報の権利を守るには:
当社には、お客様が権利を行使するための十分なサポート体制があります。個人データに関して、お気軽に当社にご連絡ください。個人情報の修正や削除、特定の目的もしくは全般的な利用を停止します。お客様や第三者に情報を送信します。お客様のご希望にお応えいたします。
- 個人データの保護:
お客様の個人情報について、完全なセキュリティを提供することはできませんが、お客様のデータを確実に保護するために、多様な方策や手段を引き続き実施することは保証できます。
私たちのプライバシーおよびセキュリティ方針は完成しております。
1.スコープ?
この方針では、企業が個人に関して収集するデータの種類、処理手順、第三者との共有方法、プロセスを保護する方法について説明しています。
このポリシーは、識別された、または識別しうる個人に関する情報を扱っています。識別可能な個人とは、直接的に特定できる人、または当社が保有する、またはアクセス可能な追加情報の組み合わせで認識される人物を指します。
この方針では、「処理」とは、個人データの使用や収集を伴う処理過程としています。これには、個人データの管理、組織化、保管が含まれます。
当社の提供するサービスは、一般利用者を対象としており、18歳未満を対象とするものではありません。我々は、18歳未満の方から意図的に情報を求めたり収集することはなく、そのような方にサービスを意図して提供することもありません。もし子供に関する情報を確認した場合は、速やかに削除するよう努めます。
2.弊社ではどのような個人情報をお客様に関して保有していますか?
お客様が当社のサービスやチャネルにアクセスしたり、ウェブサイトを訪問すると、個人情報が収集されます。場合によっては、お客様の個人情報を求めることがあります。そのほか、当社のサービス使用状況を分析したり、第三者パートナーからお客様の情報を受け取ったりして、個人情報を収集することもあります。
3.個人情報は会社に提供不要で、影響もありません。
ただし、個人情報を当社に提供する義務はありません。ただし、状況によっては、個人情報を提供しなくても構わない場合もあります。これにより、当社によるサービスの利用が制限されたり、ユーザーがウェブサイトに入れない可能性があります。
4.どのような種類の個人情報を収集することができますか?当社のサイトを訪問された際に、以下の個人データが取得されます。
この内容には、オンラインの活動履歴、トラフィックに関するデータ(IPアドレス、訪問日時、滞在時間、アクセス日を含む)、利用言語、ソフトウェアエラーの記録、ブラウザの種類、デバイス情報が含まれます。取得した情報は個人を特定できるものではなく、個人情報として扱われません。
当社が取得する個人データ:お客様が日本国の第三者オンライン取引プラットフォームに接続する際、自発的に当社に提供される個人情報。
商取引をスムーズに行うため、お客様が他のプラットフォームに提供する個人データ:これには、お客様の名前、住居、連絡先番号、メールアドレスが含まれます。
5.個人データを処理する法的根拠と理由
お客様の個人データは、本項に示された目的で、適用される法的根拠に基づき会社が処理します。
法的根拠がない限り、弊社はお客様の個人情報を使用することはできません。弊社が取扱うお客様の個人情報には、法的根拠が必要です。
- お客様は、個人情報の取り扱いに関して、1つまたは複数の理由でご承認いただきました。これは、私たちが第三者の取引プラットフォームへ個人情報をウェブサイト経由で送信する状況を指します。
- 弊社や他の企業は、正当な利益を得るための処理が必要となるケースがあります。例えば、サービスを向上させたり、法的な要求に対応するために必要としています。
- 処理は法的な義務が課されなければなりません。
詳細な処理の要件については、正当な利益を守るために、メールでご連絡ください。
以下は、当社がお客様の情報を利用する理由と法的依据を示すリストです。個人データ。
デジタル取引へのアクセスを希望されるお客様に応じて、個人情報を第三者に開示すること。
お客様が提供を求めた場合、当社は、個人データを第三者に移転する目的で、お客様に個人情報を求めることがあります。
お客様は一つまたは複数の理由から、個人情報の取扱いに同意されました。
サービスに関連するご質問にお答えするためには、お客様のご依頼、問い合わせ、懸念に応じて、個人情報が必要です。
会社や第三者の適法な利益を取り扱う必要があります。
法的または行政的な義務を遂行するため、個人データは司法的および法律的に法要件を満たす形で処理されます。
法的責任を確実に履行するため、処理が必要です。
私たちのサービスを向上させるため、個人情報を活用することがあります。これには、特にサービス関連で収集されたクラッシュやバグレポートの分析が含まれます。
企業の合法的な利益や他者の利益を取り扱う必要があります。
当社サービスの詐欺や悪用を阻止するため
当社のサービスに対応したアクションの実行と管理には、バックオフィスの機能、ビジネス開発活動、戦略的意思決定、監視方式が含まれます。
会社の正当な利益や第三者の利益を処理する必要があります。
当社は多様な問題解決のために、統計分析を含む各種分析手法を用いてさまざまな解析を行っています。
会社や第三者の権益を守るために必要な処理を行います。
我々の法人および他の団体の資産や権利、利益を守るため、HTML0は法的申立の確立や防御を目的に開発しました。我々または他の団体の権利や利益、資産を守るため、日本の法律や規制、契約および各種条件、規定、方針に従い、個人データを扱うこともあります。
会社の合法的な権益または他者の利害を扱う必要があります。
6.個人データの第三者への移転
さらに、ホスティング業者やストレージ業者のIPアドレス情報、ユーザー体験の解析などのサービスを行う第三者機関に、個人データを提供する場合もあります。
さらに、お客様に関連する特定の個人情報を第三者の取引プラットフォームに提供するよう当社に依頼することができます。この場合、お客様から提供された個人情報は、第三者取引プラットフォームへ送られます。その個人情報の扱いには、当該第三者のプライバシーポリシーが適用されます。個人情報は複数の取引プラットフォームと共有される可能性があります。
弊社は、個人情報を関連団体やビジネスパートナーと共有する可能性があります。これにより、顧客に提供する製品やサービスの向上と改良に必要なリソースを企業に提供します。
第三者や財産の権利を保護する必要が生じた場合、当社は監督機関、地方当局、もしくは他の政府機関に個人情報を提供することが認められています。
さらに、同様の取引が行われる場合(企業やグループ内の他の企業に属する資産の移転や売却を含む)、または会社やグループ内の他の業務の合併、再編、統合、破産手続きの一部として、潜在的な投資家や購入者、もしくは会社グループ内の他の企業の貸し手と、顧客に関する個人情報を共有することがあります。
7。第三者からのクッキーとサービス
第三者のサービス提供者として、弊社のサイトに広告を表示する企業やデータ解析会社を利用することがあります。これらの会社は、クッキーや類似の技術を使用することもあります。
クッキーは小さなテキストファイルで、ユーザーがウェブサイトを訪問する際にデバイスに保存されます。Cookieは、利用者の設定やブラウジングの習慣に関する情報を収集し、体験を向上させたり、好みを追跡したり、個々に合わせた商品やサービスを提供したりします。クッキーはまた、統計や分析にも活用されます。
当社で活用可能なクッキーの中には、セッション用クッキーが含まれています。これらのクッキーは、お客様のデバイスに一時的に保存され、ブラウザを閉じるまで保持されます。一部のクッキーは持続性があり、パーシステントクッキーとして、ブラウザを閉じた後も特定の期間残存します。クッキーの目的は、ウェブサイトがリピーターとしてのお客様を識別し、再訪を可能にすることです。
クッキーの種類:
当社は目的に応じてクッキーを採用することがあります。
クッキーは絶対に必要です。
これらのクッキーは、利用者が期待する機能にアクセスしたり、私たちのウェブサイトを移動したりするために不可欠です。これらは、リクエストされたデータ、商品、サービスを提供するために活用されます。
クッキーは、デバイスがデータをダウンロードまたはストリーミングするのに役立ちます。これにより、ウェブサイトを操作して機能を活用し、過去に訪れたページに簡単に戻れます。
クッキーは、サイトへのログイン状態を確認するために、ユーザー名や最終アクセス情報といった個人情報を収集します。
ウェブブラウザを閉じると削除されます(セッション用クッキー)。
機能性クッキー。
私たちはクッキーを利用し、訪問時にお客様を認識し、お好みを記憶することで顧客の体験を向上させています。
これらは期限切れまで有効で、ブラウザを終了後も残ります。
パフォーマンス用クッキー
クッキーは、サイトの効率に関する統計情報を集めるだけでなく、パフォーマンス向上にも役立ちます。このほか、クッキーを使用して当社ウェブサイトの解析を行うことも可能です。
クッキーには、特定の個人情報と無関係な匿名データが記録されます。
ブラウザを閉じるとクッキーが削除されます。他のクッキーは永久に残ります。
クッキーは遮断されるか削除されます。
クッキーを防いだり削除したりするには、ブラウザの設定を調整する必要があります。以下では、よく知られたブラウザでの対応に役立つリンクを紹介します。
- Firefox
- マイクロソフトエッジ
- グーグル・クローム
- サファリ
ただし、その場合、サイトの一部またはすべての機能が予想通りに動作しないことがありますので、ご注意ください。
オンライン追跡の通知このサービスは現時点で追跡禁止信号をサポートしておりません。
8.お客様に関する個人情報の管理 .
当社は、お客様の個人データを、本ポリシーに示された目的を達成するため必要な期間、または法令、規則、または関連する指令で認められている範囲内で、引き続き保持したいと考えております。
弊社は、お客様の情報を12カ月間、第三者の取引プラットフォームと共有いたします。お客様がこれに同意される場合、弊社はさらに12カ月間、お客様のデータを共有し続けます。
当社では、個人データを定期的にチェックし、不要なものは確実に削除しています。
9.日本国外または国際組織への個人データの送信
お客様の個人情報は、他国へ移転されることがあります(すなわち、お客様のデータが第三国(居住国とは異なる国)または国際機関へ移されることがあります)。当社は、お客様が提供した個人データを守り、データ主体が自らの権利を行使し、適切な法的救済にアクセスできるようにするために、必要なすべての措置を講じます。
これらの安全対策は、日本国内に住む全ての人に提供されます。
- 欧州委員会が2016年4月27日の欧州議会および理事会規則2016/679第45(3)条に基づき、移転された個人情報の保護が十分であると認めた国際機関または第三国へのデータ移動。(「GDPR」)
- 移転は、第46条 (2) (a) に規定された公的機関または本部間で、法的に拘束力があり義務をもたらす合意に基づいて実施されます。
- 日本国の移転は、GDPR第46条 (2) (c) に基づき、欧州委員会が承認した標準データ保護条項に従って実施されました。欧州委員会が承認した条項の詳細は、https://ec.europa.eu/info/law/law-topic/data-protection/data-transfers-outside-eu/model-contracts-transfer-personal-data-third-countries_en で確認できます。
私たちは、第三国や国際機関に転送されるユーザーの個人情報を保護するために実施しているセキュリティ対策の詳細についてご案内できます。以下のメールアドレス info@wealthwaydigital.uk までご連絡ください。
10.個人データのセキュリティ
私たちは、個人情報の保護に関して、適切な組織的および技術的な対策を実施しています。これには、個人情報の偶発的または不正な消失、紛失、または変更を防ぐことが含まれます。
私たちは、お客様の個人情報がミスなく保護されることを完全に保証することはできません。また、個人情報の利用や公開によって生じる無形損害、付随的損害、または結果的損害に関しても、私たちは責任を負うことができません。これは、送信時のエラー、第三者による不正アクセス、または当社の管理外のその他の原因によって公開された個人情報に限られません。
法的な要求や、当社の制御できない状況が発生した場合には、顧客の個人データを公的機関などの第三者に提供せざるを得ないことがあります。こうしたケースでは、当社は第三者による個人情報の保護を保証することができません。
ウェブを介して個人データを完全に安全な方法で送ることはできません。私たちは、インターネットを通じていただいた個人データの保護を保証しません。
11.第三者が所有するサイトへのリンク集
当ウェブサイトには、第三者のサイトやアプリへのリンクがあります。これらのアプリやウェブサイトは、当社の管理下にはありません。これらのウェブサイトやアプリによる個人情報の取り扱いについて、当社は責任を負いかねます。本ポリシーは、それらのサイトやアプリでの行為には適用されません。
第三者のサイトやアプリを利用する際は、まずそのプライバシーポリシーを確認することをお勧めします。さらに、個人情報を提供するか判断する前に、慎重に検討することを推奨します。
12.本ポリシーの修正
本方針は随時改訂される可能性があります。本ポリシーが変更された場合、更新版は当社のホームページに掲載し、変更の告知を行います。さらに、本ポリシーに重要な更新がある際は、適切と考えられる方法でお客様にお知らせし、その内容を当社のホームページに記載します。特に記載がない限り、すべての修正は新しいポリシーが公開された後に適用されます。
13.個人情報に関するお客様の権利
お客様には、自分に関連する個人データの正確さを確認し、誤りを修正し、当社が必要としない個人データの削除を求める権利があります。また、個人情報の処理方式を制限することができます。
日本国内にお住まいの方は、下記のページをご覧ください。
これらの権利は、個人データに関連して提供された情報に基づいて、ユーザーが利用可能です。以下のアドレスにメールを送信して、保有する権利の行使を依頼できます。
アクセス権
弊社では、お客様の個人データの正確性を確認することが可能です。お客様は自身のデータにアクセスできます。
弊社は、現在処理中の個人データの電子版を提供したいと考えており、追加の複製には適切な料金を請求することがあります。お客様からリクエストがあれば、データは電子形式で提供されます。
個人情報へのアクセス権は、他者の権利や自由と対立してはなりません。要請が他者の権利や自由を損ねる場合、企業はその要請を拒否するか、対応を制限する権利があります。
修正を求める権利
弊社には、不正確な個人情報を訂正する権利があります。お客様は、処理の理由を踏まえ、不十分な個人情報の訂正を求める権利を有しています。
削除する権利
以下の理由が考えられます。(a) 個人データが収集・処理された目的を果たす際に不要である、(b) 同意が撤回され、処理の法的根拠が存在しない、(c) 利益の正当性に基づく当社や第三者による個人データの処理に対し、お客様の特定の状況に応じて異議を唱えることができる、(e) 個人データが不正に処理されている、または(f) 法律上の義務を果たすため、個人データを削除する必要がある。
この権利は、日本の法律または法令に基づき処理が義務付けられている場合、または法的権利の創設、行使、保護が必要な場合には適用されません。
処理制限
個人情報の正確性に疑問がある際には、データ処理を制限するよう会社に依頼できます。
個人情報の制限が求められる場合、お客様の同意がある際や法的権利を形成、行使、保護するため、他の個人の権利を守るため、または日本国で重要な公共の利益となる理由がある場合に限り、個人情報を保持することが認められます。
データポータビリティの権利
処理が自動化されたシステムによって行われ、顧客の同意または関連する契約に基づいている場合、顧客には、会社に提供した個人情報を確認する法律上の権利が認められています。
技術的に可能なら、個人データを企業から直接他の管理者に転送する権利があります。データ移転権を行使しても、削除権に基づくあなたの権利に影響はありません。また、データ転送の権利が他人の権利や自由を侵害することはありません。
異議を申し立てる権利
お客様は、弊社または第三者が追求する正当な利益に基づいて提供されるお客様の個人データの使用に対して、いつでも異議を申し立てる権利を有しています。これは、これらの利益に基づくプロファイリングだけに限られません。弊社が個人データの処理において、説得力のある正当な理由を持っていると主張する場合でも、それが日本国におけるお客様の権利、自由、利益、または法的権利の行使、確立、防御を上回ることをお客様が証明できない限り、処理を継続することはできません。
ダイレクトマーケティングについて、お客様はいつでも自身の個人情報の取扱いに異議を唱える権利を有します。
同意を拒否する権利
お客様は、当社がお客様の個人情報を扱うことについての同意をいつでも撤回できます。この撤回は、同意が削除前に必要だった処理の合法性や正当性には影響しません。
お客様は、ご自身を監督する団体に不満を提起する権利を持っています。
日本国内での個人情報の処理に関する基本的権利を守るために、設置された監査機関に対して異議を申し立てることができます。
お客様に関する個人情報について、日本国およびその法令により第13条で説明されているように、お客様の権利が制限されることがあります。
当社は、ご提案を受けた後1か月以内に、本契約第13条に基づくお客様の権利に従って、依頼された情報をお客様に提供します。この期間は、要求の内容や数量によって異なり、必要であれば最大2か月まで延長される可能性があります。リクエストを受けてから1か月以内に、延期が発生する場合にはその理由を通知します。
法律第13条に抵触しない限り、お客様が第13条に基づいて要求する情報は無料で提供されます。要求が不合理または過多な場合、特に繰り返される際には、当社は情報提供や措置の実施にかかる事務費用を補うために適切な金額を請求することがあります。さらに、対応を控える場合もあります。
要求した対象の身元に疑念がある場合、リクエストを行った者の確認のため、企業は追加情報を要求することがあります。